AmazonインドやFlipkartなど、インドECサイトからのお買い物代行/購入代理サービスを提供している「プチ輸入」です! https://www.puchi-yunyu.com/ こちらのブログでは、過去にお取り扱いした商品や、インドの郵便/配送事情、個人輸入の豆知識、ECサイト事情をお伝えしていきます!
2018年2月22日木曜日
インド人の人生最大のイベント”結婚式”の費用が凄い!!そして未だに残る持参金制度とは? インドの結婚式ってどんなの?~挙式費用編~
ご覧いただき、ありがとうございます
この記事では、インドの結婚式費用について、お話させていただいています。
インドの結婚式まとめは こちら をご覧ください。
・インドでの結婚式費用
みなさんが気になるのが、この盛大なインドの結婚式にかかる費用。
会場費や衣装代はもちろんのこと、何百人分もの引き出物や食事、大量の親族の交通費や宿泊費など、すごい額になりそうですよね?
インド人の友人に聞いたところ、
インドの結婚式の平均費用は、300~400万円 位だそうです。
あれ?日本と変わらないじゃん!と思った方。
インドの平均年収は約185万円 といわれています。
(しかし実際の若い一般サラリーマンは、年収100万円くらいだと思います)
日本の平均年収が420万円だとすると、その差は約2.5倍。
ということは、日本で単純換算すると、なんと!!!
約1000万円を結婚式に費やす
ということになります。
稼ぎが良かったり、お金持ちの家庭であれば、1000万円くらい余裕なのかもしれませんが、
いわゆる普通のサラリーマン&OLの結婚だったら、この額はありえないですよね^^;
インドの王様や大富豪の方となるともっともっと大規模で、
招待客も何千人レベルですし、わざわざ海外からサーカス団を呼んだり、
そして招待状にまでも、純金入りのものを使うなど、徹底したお金の使いっぷりw
このレベルにもなると、費用は余裕の1億円超えです。。
そしてこの結婚式&挙式、新居で必要な家具、車、家など、この結婚に関わる全ての費用は、花嫁側の親族が全て負担します。
それだけではなく、新郎側のほぼ全ての親族に、ジュエリーや洋服などもプレゼントするそうです。
これは、いわゆる持参金制度というものです。
※持参金制度とは、結婚の際に一方の配偶者が、相手の為にお金などの財産を準備すること。イメージ的には、結納が近いかもしれません。インドでは ”ダヘーズ” と言います。
このダヘーズですが、かなり色んな問題が起こっています。
充分な財産を用意できなかった新婦が、新郎家族から冷酷な扱いやいじめを受けたり、
充分な持参金を受け取った新郎が、新婦をわざと虐待し、家を出て行かせ、そのまま持参金を奪う ”持参金詐欺” が起こっています。
どちらも最悪な場合、殺人事件にまで発展しています。
現在ではこのダヘーズは法律で禁止されているにも関わらず、昔からのこの風習が根付いているため、未だに多くの人が行っています。
なのでインドの女性は幼い頃から、いつかの結婚のために、コツコツとお金を貯めているそうです。
そして花嫁側の親族は、娘もお金も財産も全てを持っていかれてしまいます。
なのにこんな仕打ちを受けなければならないなんて、本当に酷いです。
ーーーー
インドでの結婚式・挙式費用の事情はおわかりいただけましたか??
持参金の問題はかなり深刻ですが、一世一代の思いで巣立っていく娘の為に、これだけの盛大な結婚式を行うんですね。
インド人ならではの「深い家族愛」が伝わってきますね!
ーーーーーー
【その他の結婚式の項目】
・招待状ってどんなの?
・御祝儀はいくら?
・服装は何を着ていくの?
・日にちはどうやって決めているの?
・インドではお見合いが主流?恋愛結婚はタブー!?
・結婚の儀式・結婚式の内容とは?
・食事・料理は何が出てくるの?
・引き出物はなに?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
スポンサーリンク
FK Racing GIXXER SF 250 and 150 2020 Visorのご注文
ご覧いただきまして、ありがとうございます! インドECサイトのお買い物代行/商品購入サポート 「プチ輸入」 でございます。 今回は 「FK Racing GIXXER SF 250 and 150 2020 Visor」 という、バイク部品のウィンドスクリーン/ウインドシールド...
-
ご覧いただき、ありがとうございます♪ この記事では、インドの結婚式での、参列者の服装についてお話させていただいてます。 インドの結婚式のまとめは こちら をどうぞ。 ・ 服装 インドの結婚式・披露宴挙式に出席する時の服装について。 まずは男性...
-
ご覧いただきありがとうございます! この記事では、 インドから 日本などの海外へ荷物や小包などの国際郵便物を送る方法 を解説しております♪ 手紙や書類などのエアメールの送り方は、別記事でご紹介させていただいています。 ⇒ インドから日本などの海外へ手紙・書類を送る方法...
-
ご覧いただきありがとうございます! この記事では、 インドのチップ文化・チップの値段相場 についてお話しさせていただいています。 海外旅行で気になることの1つ、 「その国がチップ制かどうか」 。 日本にはチップの習慣や制度がない為、いくら払えばいいのか、ど...
0 件のコメント:
コメントを投稿